2012年5月27日日曜日

この広告はちょっと。。

つぶやいてもいます アカウント:KeitaiBancho

この週末、Galaxy Note が機種変更2年使用で5880円というのが、チラシで入ってきていました。

どことは言いませんが、大手量販店です。

他にも、いろんな機種で、「機種変0円」という文字が躍っています。

おー、これは安いなー。 3月のドコモの機種変祭りを彷彿とさせます。

「お、いよいよ、Galaxy Noteが機種変で出てきたか。本当かなー。でも、今度は2年以上使用と書いてある。であれば、本当かもしれないな。」

と思ったのですが、広告を良く見ると、どこにも、一括という文字が見当たりません。

「もしや。」と思い、気になったので、電話して聞いてみました。

ケータイ番長:「これは、分割金はないんですよね?」

店員:「分割金はあります。でも、2年以上お使いであれば、月々サポートがあるので相殺されますので、この金額になります。」

つまり、一括ではない

ということでした。

つまり、実質です。

「やはりそうかー。」

だとすると、ぜんぜん安くない!

「2年以上もがんばって使ってきた人にもこの価格なのかー。」

「それに比べると、MNP優遇しすぎだろー。」

しかし、ちょっとこの広告紛らわしくないですか?

たしかに、うそではありません。一括と書いてないんだから。

でも、これ見た人は、そう思わないですかねー。

どことは言いませんが、

「大手なんだから、こんな広告出さないほうがいいんじゃないかなー。」と思いました。

読者の皆さんも、こんな広告には注意してくださいね。

行ってからガッカリしてしまいますので、必ず電話してから行くのがよさそうです。

読者の皆さんはどう思いますか?

「だめだろ、これは」と思う方は、クリック、クリック!

ケータイ番長語録:「一括なしに一喝!」

人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 携帯ブログへ


このエントリーをはてなブックマークに追加

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

量販店に関わらず特記ない限り、実質価格・オプション加入は当たり前だと思うべきです。