Facebookにファンページを作りました。
月初めと、月末では、同じ案件でも大きく違う場合がありますのでご注意を!
今回のドコモの安売りは30日から始まって、8月3日までですね。
月末から月初めまでまたいでいましたね。
一括xx円などの条件もこの期間ではあまり変動はなかったかと思います。
しかし、案件によっては、たったの1日違いでも費用面では大きく違ってくる場合があるわけです。
ケータイ番長の読者の方であればもうすでに知っているかもしれません。
パケット定額などのプランの費用が日割りになるからです。
月末に契約すればこの費用が日割りになるのでかなり安くなります。
で、可能であれば翌月からはパケット定額はやめるとか、料金の安いものに変更するとか、
シェアオプションにするとかすれば翌月からは安くできます。
でも、契約月は対策ができません。
ということで、月をまたいで、月初めになってしまうと、日割り効果がほとんどなくなります。
契約月の費用が結構かさむのでご注意ください。
そういうわけで、それもあるので、ケータイ番長は結構月末に行くことが多いです。
月末に近づくと、そろそろいかなければというプレッシャーがかかってきてしまいます。
勝負は月末までですからね。
ただし、これは、月末締のキャリアの場合です。ドコモとか au です。
ソフトバンクだけは月末締めではないことが多い(人によって締め日が違っていますが、最近は20日締めに統一しようとしているようです。)ので、当てはまりません。
ご注意ください。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿