つぶやいてもいます アカウント:KeitaiBancho
Facebookにファンページを作りました。
ノジマの iPhoneSE2 のポイント大還元! 他のショップ店員に意見を聞いてみました。
ケータイ番長が仲良くしている、とある大手量販店のショップ店員と話しました。
ケータイ番長:「ノジマで、下取りで55000円分もポイント還元もらえたよー。」
店員:「え、そんなのあるんですか?すごいですね。」
ケータイ番長:「そちらでは下取りとか、やってないんですか? 」
店員:「やってないことはないですが、通常のキャリアの下取りです。たいしたことないし、故障してたらだめですね。うちでは、そんなのはできないですねー」
ケータイ番長:「なんで、こんなことできるんですかねー?総務省に怒られないんですかねー?」
店員:「ショップが独自にやっているんだと思いますが。総務省に怒られる可能性はあると思いますが、うまい言い訳があるんでしょうね。たとえば、形としては、下取りと、スマホの契約は別物とか。つまり、形的には下取りだけでも受けてもらえるとか。実際にはだめなんでしょうけどね。」
ケータイ番長:「なんかそれって、iPhoneSE一括1円とかの話と似ていますね。これも端末の値下げで実現しているので、形上は端末だけでも割引して売らなければいけないわけですよね。でも、ショップによっては、在庫がないとか言って売ってくれなかったりします。ところで、端末だけ割引でくれっていう人は結構いますか?」
店員:「そういう人もたまにいますね。多くはないです。」
端末だけよりもMNPの方はさらに22000円安くなるし、最近キャリアの月額料金(系列も含む)も幅広くなってきて安く維持できるので、多くの人はMNPするんでしょうね。
ノジマのポイント還元ですが、総務省に今後も言い訳が通るのかどうかですね。通るのであれば、他のショップも追従しそうですがどうなんでしょうね。今、総裁選とか総選挙でそれどころではないので、今のところ問題になっていないだけなのかもしれません。いつなくなってもおかしくなさそうです。いくなら今のうちという気がします。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿