人気ブログランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。

最新タブレット Galaxy Tab7.0が郵便局のクーポン利用でMNP一括4800円です。
テルル中目黒です。
Galaxy Tab の古いタイプはケータイ番長も自炊(自分でスキャナーで取り込んだ本)した本の読書用として使っていますが、非常に使いやすくて便利です。
今回の Galaxy Tab はCPUが Dual core になっているので、さらに使いやすくなっているはずです。
画面が大きいので、スマホとはまた違った使い方ができます。もちろん電話も可能です。
ただ、電話としては大きすぎるので、中のSIMを取り出して、別のドコモのガラケーに挿して使えばいいわけです。
Galay tab 7.0は家でWifiで利用すればパケット代はかかりません。
ドコモの Galaxy Tab7.0
2年間の最低費用は 880円(イービリング利用時)x24 + 約5250円(MNP費用)=26370円ぐらいです。あと、最初の条件などがプラスされますね。
ちょっとお金がかかりますが、別のガラケーを用意すれば、電話回線としても使えるわけですので、タブレットを持ってない人にはありではないでしょうか。
2 件のコメント:
EVOのオマケのタブは昨日壊れました。SAMSUNGが点滅してOSが立ち上がらない。3日前から画面の明るさが度々変わるので、「やばい雰囲気」と思ってはいました。
昨日は持ち帰りましたが、多分入院でしょう。
このタブは果たして大丈夫?
7インチは電話機能があるので画面のでかい電話ですが、10,1インチの方は電話機能無しなので、MNPのできないかもしれません。
コメントを投稿