さて、月末になりました。
ケータイ番長が今の時期考えるのは、まず、1回線だけでいいので、格安で、パケット使い放題できる回線をゲットすることです。
パケット使い放題回線は一人1回線あれば十分ですからね。
今、ドコモの月々サポート金額がケータイ至上最高額になっているのを逃す手はありません。
この月々サポートをうまく使って、パケット使い放題回線を月1155円でゲットできればうれしくないでしょうか?2年間これで使えるわけです。2年間は安泰です。
どうやったら、これが実現できるか。
たとえば、Sony Tablet P 狙いです。
この機種、月々サポートが4515円もついてきます。
そして、手に入れたあと、ちょっともったいない気もしますが、データ専用回線に契約変更します。
(これはできるという噂です。多分、余分に費用もかからないと思います。あと、契約変更後も、月々サポートがもらえるはずです。でも、本当にできるのかどうかは、各自ちゃんと確認してください。)
そうすると、以下のような計算で、パケットフラットでも、月1155円です。
| 電話使わないでパケット使い放題 | |
| 定額データプランフラットバリュー | 5460 |
| SPモード | 315 |
| 月々サポート | -4515 |
| イービリング | -105 |
| 合計 | 1155 |
「でも、Sony Tablet Pのお金がかかるよ。」
そうなんです。これは、一括価格でできるだけ安いところを狙います。
たとえば、テレワールド阿佐ヶ谷で、MNP一括27960円です。
これに、郵便局のお取次ぎクーポンが利用でると、さらに安くなります。(できるかどうかは店舗によりますのでご確認ください。)
そして、契約したら、このSony Tablet Pは売って、払ったお金を回収します。(ヤフオクなどで売ることができますね。)
もちろん、Sony Tablet Pを自分で使ってもいいですね。それは、Sony Tablet Pを27960円で買ったということです。それだけの価値もあるものだと思います。
Sony Tablet Pを売ってしまうと、残るのは、SIMだけ。つまり、格安回線だけ残ります。
そのSIMは別の、モバイルルータや、テザリングできるスマホに挿して使います。
(そういう端末を持っていればですが。。でも、もってなければ、MNPで手に入れましょう。)
さて、売っても、払った値段(27960円)に足らない分はどうしましょうか?
それは、別口で回収してみてはどうでしょうか?
別の回線のMNPで、キャッシュバック高額機種を狙い、そちらで補填します。つまり、ナンピンですね。
そうすると、ただで、格安回線がゲットできますね。
このように、いろいろと、ストーリーが必要ですが、この通りにすれば、ゲットできそうです。
ただし、このストーリー通りになるかどうか、人生は波乱万丈ですので。。
ちゃんと、自分で調べて自己責任でお願いいたします。
ケータイ番長は、このストーリーを描いていたのですが、ドコモの90日ルールがあって、いけませんので、情報だけ提供いたしました。うまく活用してください。
そして、うまく、行った方がいましたら、コメントからででも、喜びのご報告をしてください。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿