最新タブレット Galaxy Tab7.0がMNP一括20400円です。
計算してみましょう。タイプSSバリューでは月々サポートがあまってしまいますので、タイプSバリュー(2000円分の無料通話付き)にしてしまいましょう。
タイプS バリュー 1575円
SPモード 315円
パケホーダイダブル2 2100円(下限です。パケットをほとんどつかわなければです。)
月々サポート ー4200円
イービリング -105円
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
0円
ユニバーサル使用料 5円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5円
毎月5円でもてますね。
MNP関連の費用が5250円かかりますので、一括20400円とあわせて25650円です。
つまり、25650円でタブレット端末と、毎月2000円分の無料通話が手に入りました。
なかなかいいですね。
あと、パケットをしっかり使う場合を計算してみましょう。今度はタイプSSバリューで無料通話1000円付です。
タイプSSバリュー 980円
SPモード 315円
パケホーダイダブル2 5460円(下限です。パケットをほとんどつかわなければです。)
月々サポート ー4200円
イービリング -105円
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
2450円
ユニバーサル使用料 5円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2455円
月2455円で、パケット使い放題です。
ここで、Xi契約にできれば、しばらくは割り引きがあります。ただ、自由にXiとFOMA契約を行ったりきたりできるのか不明です。最初に決めたらおしまいかもしれません。
あと、ちょっともったいないですが、データ回線契約に切り替えてしまうとどうなるでしょうか。
定額データプランフラットバリュー 5460円
SPモード 315円
月々サポート ー4200円
イービリング -105円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1470円
ユニバーサル使用料 5円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1475円
おー、月1475円でパケット使い放題になりました。(電話は使えません。)
これはテザリングもできます。
なかなかよさそうですね。
テレワールド阿佐ヶ谷でやっています。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿