2012年5月22日火曜日

モバイルルーターにMNPができるとは。

つぶやいてもいます アカウント:KeitaiBancho

モバイルルーターにMNPができるんですね。

MNPは音声回線なので、モバイルルーターにMNPしても、音声が使えないので半分意味がないのですが、可能なようです。

ケータイ番長の一人、その名もわらしべ番長が記事(docomo Xi ルーター:こういうやり方もありますね)にしていますが、これを利用すると、お得な回線が出来上がります。

ドコモのXiのモバイルルーターでしかだめですので、現時点では、L-09CかBF-01D に限られます。
(新製品もでてきましたね。)

どちらも、月々サポートが付くんです。

L-09C は月700円、BF-01D は月1260円付きます。

そして、さらに、今月中ならば、MNPする場合に限り、+月2100円になるわけです。

そうすると、 L-09C は月2800円、BF-01D は月3360円付きます。

そして、さらにさらに、プラスXi割の適用も可能になるのです。

適用させるためには、別途ドコモの回線が必要です。これは、安売りしているガラケーでも、スマホでもOKです。

現在お使いのドコモ回線でもOKです。

音声契約でMNPした、L-09C とか BF-01D の契約をすぐに、データ専用の契約に変更しちゃいます。

そうすると、同じ名義の別のドコモ 回線(契約条件があります。)を1回線目として登録すれば、プラスXi割の完成です。

そうすると、Xiデータ回線が月3980円で使えるようになります。

正確には、モペラU(月525円)に入らないといけませんので、それを足す必要があります。

そうすると、

L-09C : 3980円+525円-2800円+5円(ユニバーサル料)=1710円

BF-01D: 3980円+525円-3360円+5円(ユニバーサル料)=1150円

となります。

さらに安くすることが実はできます。

SPモードの方にするのです。

でも、SPモードにしたら、モバイルルーターでは使えません。

でも、他のテザリングできるドコモのスマホに入れちゃえばいいのです。(持ってればですが。ここで、ドコモの機種変祭りで手にいれた、スマホが役に立つわけです。)

そうすると、

L-09C : 3980円+315円-2800円+5円(ユニバーサル料)=1500円


BF-01D: 3980円+315円-3360円+5円(ユニバーサル料)=940円


おっと1000円切りましたね。

そして、さらに、わらしべ番長の記事になったように、たとえば、BF-01D がMNP一括0円+キャッシュバック15000円があれば、

MNP費用を引いて、15000円ー5250円=9750円

これは、24ヶ月で割ると約月400円ぐらに相当します。

ということで、この場合BF-01Dは月540円ぐらいで運用できちゃうことになりますね。

L-09C も30000円のキャッシュバックがありましたので、この場合だと、月1000円ぐらいの換算です。

そうなると、やっぱり、月500円程度の計算になりますね。

結構よさそうな話ではありますね。

問題は、L-09C,BF-01D共にキャッシュバックがどれだけ付くかにかかっていますね。

人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 携帯ブログへ


このエントリーをはてなブックマークに追加

3 件のコメント:

ども! さんのコメント...

今月中であれば、2100円プラスは間違いかと。

チェンジ割の期限と、誤解されてませんか?

Unknown さんのコメント...

ども!さん、
月サポ増額、チェンジ割、デビュー割は3つとも今月末までです。今のところは。。。
延長されるかなぁ。

ども! さんのコメント...

月サポ増額は、そもそも5/31に終らないとサポセンに問い合わせた所言ってましたよ。

誤解されている方が非常に多いと言ってました。

チェンジ割、デビュー割は今月末までで間違いないです。

確認してみて下さい。