2012年8月13日月曜日

スマホの電話帳が消えてしまった。復活編

つぶやいてもいます アカウント:KeitaiBancho

スマホの電話帳が消えてしまったシリーズです。

1.スマホの電話帳が消えてしまった!

2.スマホの電話帳が消えてしまった。なぜ消えたか。

3.スマホの電話帳が消えてしまった。連鎖反応

みなさん、スマホの電話帳が消えてしまったらと考えたことがありますか?

そう、そんなことになったら恐ろしいですね。

夏の夜にふさわしい、恐ろしい話の続きです。

さて、前回までに、ケータイ番長が250件ほど入れていた電話番号がGoogle に変に同期されてしまって、60件になってしまった話をしました。

前回の図はこれです。





この図で最後の頼みだった、スマホ1の250件の連絡先が、Google の連絡先の方に同期されてしまって、60件になってしまったのです。

大変なことになりました。

250件のデータがなくなってしまったのです。

ぞっとしました。

以前最初に、Google に読み込ませた際に作成した csv ファイルがあるはずです。

それが残っていれば、そこまでは復活できます。

でも、そこから、追加や更新したデータは復活できません。

結構大変なことになりました。

「うーん、なんとかならないかなー。」

「そういえば、他のWiFi専用で使っていたスマホがあったなー。それに残っていないなかな。」

と思って、IS05を見てみました。

「あ、250件のデータが同期されて残ってた。」

でも、再度同期されて、60件になると困るから、WiFiを急いで切らないといけません。

なんとか同期される前に、WiFiを切ることができました。

図にするとこんな感じになります。

 つまり、IS05には、以前に同期された250件が残っていました。

すばやくWiFiを切ったので、この図のように、同期されることなく、250件のデータが残りました。

あとは、このデータをなんとか活用するだけです。

さて、どうするかな。 下手に、同期するとまた、60件になってしまうので、慎重にやらなければなりません。

これは、IS05に入っている、外部SDカードにこの250件のデータをコピーして、とりあえず、この250件のデータを、まずは救い出すしかありません。

IS05の「設定」==>「microSDと端末容量」==>「microSD のバックアップ」を選んで、

電話帳のバックアップを mircroSD に取りました。

これで、まずはほっと一息です。

でも、これだけで、問題が解決したわけではありません。

問題は、このデータを、どうやって、もと通りに、Google に入れて、今まで通りに、うまく同期させるかです。

それは次に続けたいと思います。


人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 携帯ブログへ


このエントリーをはてなブックマークに追加

1 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

パソコンで10分前、1時間前、昨日、1週間前に復元できるのに...