ケータイ番長は、とうとう2年前に仕入れたIS02とお別れする時期になりました。
早いもので、丸2年立ちました。
IS02は現在0円運用中なのです。(正確に言うとユニバーサル使用料がありますが。。3円)
0円で1000円の無料通話がついてくるのでいいわけです。
当時はまだ、まともなスマホがありませんでした。
IS02はスマホの先駆者といってもいいでしょう。
アンドロイドスマホはまだなかったので、Windows mobile なのです。
0円だ買ったかというとそうでもありません。確か5000円ぐらいはかかっています。
それに、新規事務手数料もかかっていますので、合計で約10000円弱かかっています。
でも、それでも、よかったのです。スマホがその値段で手に入って、しかも、毎月1000円の無料通話もついているのに、毎月0円なんですからね。
IS01、IS02割とかいう割引でした。
当初はいろいろと遊ばせてもらいました。いろんなアプリも入れました。
さて、思い出話はまた別の機会にするとして、丸2年たったということはMNPできる時期ということです。
どこに行くか良く考えなければなりません。
基本はドコモですが、今ドコモはパンパンなのです。つまり5回線埋まってしまっているということです。
まず、ドコモを動かさないといけません。
ドコモをどこの動かすかが問題です。基本はAUですね。
そのあと、IS02をドコモに持ってくるかです。トレードって感じですね。
でも、iPhone4S もそろそろいい時期ですね。
うーん、悩みますね。あれこれ、動かさないといけません。
フォーメーションのチェンジです。
AUがいい感じになってきていますので、HTCJか、GALAXY S2あたりを狙おうかなー。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
2 件のコメント:
ドコモは音声何回線?データ何回線でしょうか。
自分は音声7回線、データ5回線です。
どこにいつMNPするか悩みますね。 今ドコモで、5円運用が3回線あるのですが、AUへのMNPを検討中。 なまじ5円運用ですから、無理にMNPしなくとも、春のいい時期を待つのも一つですが、それまで、AUに変えて、その時期にドコモしMNPもよさそうな気が。 思案のしどころです。
コメントを投稿