Facebookにファンページを作りました。
このキャンペーン、docomoのスマホXi割に対抗ですね。
docomoのスマホXi割は13ヶ月×780円なので、それなりにいいです。
auのはその半分以下という感じですね。
490円×12か月、5880円。
2年縛るなら、490×24ヶ月でもよさそうだけどねぇ。
まぁ、そこがdocomoとau(KDDI)の資本力の違いなのかな。
さて、条件をおさらいして注意事項をよく見てみると。
Androidじゃない、IS12Tも対象に入っています。
最近、また機種変更の価格がこの機種も下がってきているので朗報ですね。
docomoのキャンペーンでも同じなのですが、この割引を計算にいれると1年間保持した方がよくなるケースが多くなります。
そのため、縛りが発生するので弾(タマ)として使えない可能性もあります。
それでも行くという人はいいですけどね(^^;
* スマホ基本使用料半額キャンペーンの注意(au HPより抜粋)
※Windows® Phone IS12Tも対象となります。
※学割の割引期間中は適用されません。
※学割の割引期間中は適用されません。
※基本使用料が日割の場合、割引額も日割となります。
※契約された翌月のご利用分から自動的に割引を開始し、12回
の割引をもって終了します。期間終了後、通常料金となります。
※対象期間中に機種変更・一時休止などをされた場合、割引の適用は終了いたします。
※別途、
通話・通信料、オプション料、ユニバーサルサービス料などかかります。
※表記の金額は、全て税込です。
契約された翌月からだから、11月に機種変更したら12月分から適用ってことかな?
2012年12月→2013年11月までの12か月間か。まぁ、いい時期かもしれませんね。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。



0 件のコメント:
コメントを投稿