Facebookにファンページを作りました。
昨日の記事のつづきです。
「いまどこ?鉄道マップ」を実際に、電車にのって使ってみました。
これ、結構おもしろいですね。
ただ、家で眺めているだけでも、面白いのですが、実際に電車に乗りながら見るのも面白いです。
現在位置もGPSからのデータで表示されます。
「いまどこ?鉄道マップ」が時刻表から計算した位置を一致するか?
つまり、GPSで割り出した現在位置と、「いまどこ?鉄道マップ」が時刻表から計算した位置の両方が表示されるわけです。
これが重なっているといいわけです。
定刻どおりに運行されているときには、結構一致することも多いのです。
どうやら、駅でどれだけ停止しているかという計算が難しいのか、駅に着くタイミングがずれる感じです。
そして、反対方向の電車とすれ違うわけですが、「いまどこ?鉄道マップ」で位置情報がわかるので、そろそろすれ違うかなと思うと、すれ違ったりするわけです。
結構面白いですよ。
あと、電車は三角で表示されるわけですが、その三角を触ると、XX行きの急行とか、xx行きの普通とか出てきて、分かりやすいです。
ただ、問題は、定刻どおりに運転されない場合ですね。
その場合は、よくわからなくなります。
ダイヤが乱れると、一致しなくなります。
その辺までは、ちょっと難しいですね。
でも、結構楽しめそうです。
ちょっと不満なのは、一度に、5路線までしか表示できないことです。せめて、10路線ぐらまで表示されるといいんですけどねー。
しばらくあそんでみようと思います。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿