2012年11月11日日曜日

Gmail で移れる自由を!

つぶやいてもいます アカウント:KeitaiBancho
Facebookにファンページを作りました。

昨日の記事で、


Gmailでアドレス帳の登録者名前を受信ボックスで表示させたい



というのがありました。

ここで、登場してきたのが、K-mail というアプリです。

実はこのアプリが、ケータイメールからの移行の鍵となるアプリなのです。

ケータイメールから、離れられない理由の一つをして、絵文字というのがあります。

「スマホにすると絵文字が使えなくなる!」ということで、離れられない方もおおいわけです。

でも、実は、Gmail って絵文字サポートしてるんですよね。

ところが、

Gmail 自体は絵文字をサポートしていても、メールアプリが対応していないと、絵文字が化けてしまったり、正しい絵文字が送れなかったりします。

そのため、普通のメーラーアプリでは、絵文字を自由に使えなかったりするのです。

ケータイ番長はこの問題を解決するために、いろいろなメーラーアプリで、絵文字を送受信して試してみました。

そして、いろいろ試した結果、ここで登場するのが K-mail です。

このアプリはそのへんよくできていて、絵文字をうまくやり取りできるメーラーアプリなのです。

というわけで、ケータイメールから離れられない人も、これを使えば Gmail に移行できます。

Gmail に移行できれば、今後はケータイキャリアに縛られることなく、自由にMNPできる体になるのです。

「移れる自由」が手に入るのです。

ケータイ番長語録:「Gmail で移れる自由」

人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 携帯ブログへ


このエントリーをはてなブックマークに追加

2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

絵文字も大きいけど、それよりも一番の阻害要因は迷惑メール対策でgmailは届かない可能性が高い、これがキャリアメールを捨てられない理由ですね。

tnk さんのコメント...

なるほど、たしかにそういう問題もありますね。そこと、移れる自由をどう考えるかですね。しかし、今後はどんどんスマホに移行していくと思われますので、そのへんも、なんとかなっていくといいのですが。