Facebookにファンページを作りました。
ということで、12/01付でmopera U standardに申し込みました。
6ヶ月無料とのことですので、525円→0円で使用できます。
やったZ!
さて、APNの設定しないとな。。。と思ってGalaxy Nexusのそれを設定してみる。
設定→無線とネットワーク→モバイルネットワークと開いていき
「アクセスポイント名」を選択。
初期設定状態では、3つのAPN設定がありました。
* mpera U設定用APN
* mopera U(スマートフォン用)
* spモード
設定用はmopera設定を見るときには無料で使えるAPNみたいですね。
spモードは言わずと知れたもの。
mopera U(スマートフォン用)ってのに接続したらいーだろう、と安易な考えでポチっとしていたら。。。
つながらねーじゃん。
まぁ、まて何かメッセージ来てたな、「moperaへようこそ」みたいなやつ。
これを見てみよう。
そしてらあれでした、APNの設定で「mopera.net」としてくださいとある
ちゃんと見ておけ、、、orz、と。
アクセスポイントを追加・編集し、APNを「mopera.net」にして、設定。
あとは、未設定(名前は任意)
この新規作成のアクセスポイント設定を使うと、、、つながった!
といういうように、説明はしっかり読みましょうという教訓でした。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿