Facebookにファンページを作りました。
au iPhone5の契約条件によくあるスマートパスとビデオパス。
すでに通知&ご存知の通り、au shop店頭での解約はできません。
「ご自身で端末から実施してください。」と案内されます。
もちろん、持って行ってサポートしてもらいながら解約するのはできるみたいですけども。
自身の備忘録として以下を残しておきます。
1.au IDの設定
iPhoneを購入するとSMSで「au IDの設定は」という設定画面のリンクが送られてきます。
これに沿って実施して、au IDを設定します。
2.スマートパスの解約
a.Safariの起動
b.お気に入りからauお客様サポートを選択
c.auスマートパスを選択しログインを選択
d.かんたんログインでログイン
e.スマートパスを選択し、表示ページの最下部に「auスマートパス会員登録・退会」があることを確認
f.ここをタップして退会
3.ビデオパスの解約
ビデオパスはau Q&Aに書いてありました。
ビデオパスの退会の方法が分からない
これに沿って解約。
さーて、あとはau shopでいろいろとオプション解約だ!
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。


3 件のコメント:
いつも拝見しております。
スマートパスとビデオパスですが、aushopでも解除できましたよ。
有料サイトの制限をかけてもらう手続きすれば自動解約になりました。
電話でも解約できます。
私はいつもこれです。
auショップではトラブルを起こしたことがあります(笑)
ビデオパス→スマートパスの順番で解除すると時間がかかりましたが、
スマートパス→ビデオパスの順番で解約するとあっという間でした。
コメントを投稿