Facebookにファンページを作りました。
この週末も、SoftBank/auのiPhone5が共にMNP一括0円(16GB)が出ています。
先日、会った知人がSoftBank iPhone5にしていました。
話を聞いたところ、MNPでゲットしたようです。
その人は賢くMNPしたようでした。
結果的に、au→SoftBankにMNPして、iPhone5 16GB MNP一括0円+CB20000円のところでゲットしたようです。
ちょうど2年契約の更新月だったようで、タイミングも条件も良く契約できたみたいです。
その知人が購入した条件と比較すると若干見劣りしますが、この週末もSB iPhone5の安売り+CBは出ています。
【本日最終日!SoftBankキャンペーン更に値下げ】
#SoftBank #iPh0ne5 #16GB #MNP #一括0円!+14000円キャッシュバック!
OP+有料コンテンツなし!(クレジットカード必須)
家族の方とご購入でさらに…
0432236466
MNP手数料やら、ついていたOPsがキャッシュバックで賄えるのはいいですね。
もちろん、これは通常に使う形になるかな、と想定しています。
初月はいろいろとかかりますが、2か月目からオプションを外せて、キャンペーン適用でホワイトプランが無料になったとするならば、、、。
S!ベーシックプラン:315円
パケットし放題 for 4G LTE:5460円
月々割:2140円
計:3645円
通話料を考えないといけませんが、とりあえず上記の値段で2年間は維持できます。
かつ、テザリングもできるので(7GBまでの制限あり)、1人暮らしなら自宅のインターネット環境もiPhone5にしてもいいでしょうね。
これは、docomo/au/EMOBILE各社の契約でも言えることですね。(^^;
これでも高ぇな、と思うのが読者の方々でしょうので、ここら辺は回りの知人に教える形がベタでしょうか。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。


0 件のコメント:
コメントを投稿