Facebookにファンページを作りました。
以前にもお伝えしたようにGRATINAの毎月割が1050円から735円に減額しているようです。
au online shop GRATINA MNP
毎月割を適用かけるには、、、。
ケータイの適用条件は以下の通り。
ケータイの場合は、ダブル定額スーパーライト、ダブル定額ライト、ダブル定額、パケット割WINミドル、パケット割WINスーパー、ISフラット、プランF (IS) シンプル、プランEシンプルが対象になります。
プランEシンプル:780円
EZ WEB:315円
合計:1095円
ここから735円引き。
360円/月。
360円x25→9000円。
MNP手数料+新規事務手数料→5250円。
だいたい、15000円。
余裕ですな。
【au大特価キャンペーン☆】
☆GRATINAがMNP契約一括0円に20,000円のキャッシュバック付き☆
月々45円~!!在庫限りですので、お急ぎください!
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。


2 件のコメント:
はじめてコメントします。
いつも有益な情報をありがとうございます。
昨日、ヤマダ電気でgratinaを契約したさい、店員に言われたのですが、プランE+ezwebで契約して、ezwebを解約しても、毎月割りは継続されるとのことでした。
ネットはできなくなりますが、780-735=45円で維持可能とのことでした。
店舗の端末で、プランのシュミレーションを見せてくれたさいにも45円と表示されていたので、間違いないのではないかと思います。
sugarlessさん、
コメントありがとうございます。
へー、そうなのですか。
毎月割の適用の最低条件は、プランEシンプルだから、できるってわけですね。
プランEシンプル+EZWEBだと、ガンガンメール仕様ですものね。
情報、ありがとうございました。
コメントを投稿