Facebookにファンページを作りました。
うーん、先月 思わずいってしまったのですが、、、失敗T_T
こちらは、コンテンツなどの条件もなくてよい感じ。さらに一万円までついてくる @_@
【 #au 】2月11日限定!大特価!
#iPhone5s 他社からの乗り換え #MNP
16GB 単品一括0円& 10,000円キャッシュバック!
32GB 単品一括0円!
64GB 単品一括10,500円!
コンテンツ無! auOP、フラット!
あわてなければよかった、、、いつもの台詞ですが^^;
明日いくのがよいのか、それとも来週か。それとも月末か。それともそれと3月か。
なやましーですね^^
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
6 件のコメント:
番長~
最近仕入れた弾でauのiphone5sに乗り換えようとしたら、
「auでは080と090の携帯電話番号しか使われていない為に、MNPでポートインはできないし、存在していない」と言われました。
一方総務省HPでは、「070では始まる携帯電話番号を割り当てられた人でも090や080の番号の人と同じサービスが受けられるので、差別されない」と説明があります。
番長はどっちが正解なのかご存じでしょうか?
070から始まる番号ではMNPはできないの?
番長~
最近仕入れた弾でauのiphone5sに乗り換えようとしたら、
「auでは080と090の携帯電話番号しか使われていない為に、MNPでポートインはできないし、存在していない」と言われました。
一方総務省HPでは、「070では始まる携帯電話番号を割り当てられた人でも090や080の番号の人と同じサービスが受けられるので、差別されない」と説明があります。
番長はどっちが正解なのかご存じでしょうか?
070から始まる番号ではMNPはできないの?
林里 さん
コメントありがとうございます。
仕入れた玉はPHS(070)なのですね。こちらは今年の10月以降MNP可能になるようですので、もうしばらくお待ちくださいませ
わらしべも、一つPHS回線を持っております。
番長様
携帯に割り当てられた070のことでは無いでしょうか?
http://okwave.jp/qa/q8469727.html?by=datetime&order=DESC
レオさん
ご指摘ありがとうございます。
そういうことですしたか。
いまだ070に割り当てられたことがないのですが、もし割り当てたのならMNPができないとおかしいですね。
林里さん、仕入れた玉のキャリアはどこになるでしょうか?
はい、SonetのLTE+talkになります。
1月に申込み相談したら、モバイル会員¥200が当日開始、LTEは2月開始になるということで2月に申込みをしました。
070100・・・という070+1から始まる2013年11月から携帯電話番号に割り当て開始された番号で、docomo回線のMVNOです。
こちら福岡市になるのですが、アプライド博多店で、au iphone5sが一括0円セールで在庫薄という情報でMNPしようかと持ち込みました。
電話番号とSonet発行の予約番号を書いたメモを渡したら、auに電話をされたようで、
「申し訳ありません。auでは080か090で始まる電話番号しか使われていないので1台も存在していない、070から始まる電話番号はポートインできません。080か090で始まる電話番号をお持ちいただければ対応できます」とのことでした。
Sonetカスタマーに、「070から始まる電話番号はMNP転出できないといわれたので、080とかに替えて欲しい」と相談しましたが、
「1度解約し、1万円支払い、また新規申込という手順となり、電話番号は自動割り当てなので、また070に当たるかもしれません」ということでした。
1回¥3,000とか支払い080とかに交換していただければ助かるのですが、自動割り当てなので約束もできないそうです。
こういう状況の場合、どのような対処方法があるのかがわからず困っています。
コメントを投稿