2014年12月25日木曜日

今いくべきか待つべきか。そこのあなた!本当に今いってもいいのですか?

つぶやいてもいます アカウント:KeitaiBancho
Facebookにファンページを作りました。

今いくべきか待つべきか。そこのあなた!本当に今いってもいいのですか?

年末になって、キャッシュバックが乱れ飛ぶ季節になってきましたね。

つまり、どういうことかというと、今いくと、来年の2月3月にいけくなるかもしれないという意味です。

今と来年の2月3月のどちらがいいのかは正直よくわかりません。

でも、例年は2月3月が一番いいです。

でも、今年の年末はキャッシュバックがいままでないぐらい乱れ飛んでいるような気がします。
一部ですが。。

今いってしまうと、来年の2月3月いけなくなるかもしれませんので、計画的にいくしかありません。

いけなくなる理由はいくつかあります。

1、MNPできるタマがなくなる。
2、5回線の枠が埋まる
3、90日ルール(ドコモ)とか2回の支払い実績(au)でひっかかる

12月と2月3月は近いので、引っかかることがいろいろありえます。

よく考えて、いったほうがいいでしょう。

もしかすると、来年の2月3月には、iPhone6 の単体で一括0円がでてくるかもしれませんしね。

ケータイ番長語録「いついくの?今じゃないかも!」

人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 携帯ブログへ

1 件のコメント:

AAA さんのコメント...

いつも参考にさせていただいています。
ご存知かと思いますが、auは2回の支払い実績では短期解約と見なされて、次回契約を拒否されるようになっています。

11月頃から改訂になっているみたいですよ。
この改悪の影響でauのキャリアブラックになってしまった人が沢山いるようです。
ブラックの期間は4ヶ月です。
次回は○月○日以降から契約できるようなりますよ。と教えてくれました。

12月の祭りでブラックになってしまうと、
次に契約できるようになるのは4月からなので、12月〜3月のお祭りは指を咥えて見ているしか無くなります。

最低保有期間が120日になったのではないかとか噂が出ているようです。


キャリアブラックなので、auを外して回線を回していけば良い事なのですが、
ソフトバンクは審査基準が曖昧なので、総合判断で契約を断わられるケースが多々あります。

過去一度もソフトバンクの契約をした事がない妻が断られた事があります。
いくつか販売店を変えてみたところ審査を通ったことがありました。

審査担当者レベルでマチマチなのだろうと思います。何を基準にしているのか全くわかりませんのでソフトバンクをアテには出来ません。

Yモバイルは今は端末の格安販売は殆ど見かけられません。キャッシュバックも無いようですし。
どーしようかと困っています。


MVNO各社も音声契約だと、次回の発射の際に解約金が結構かかる割に、キャッシュバックなども見かけたことがありませんので、回線を回すことを考えた場合旨味はほとんど無いように感じています。

良いアドバイスをいただけますようお願いします。