Facebookにファンページを作りました。
5Gのエリアはかなり限定的!
au の場合以下からわかります。
https://www.au.com/mobile/area/
ドコモもソフトバンクも同じような感じだと思います。
5Gが気軽に使えるようになるには、まだまだ時間がかかりそうですね。
今のところ5Gにする意味はあまりなさそうです。
料金を2年間4Gと同じにするということですが、そもそも使えるところが
ほとんどないわけですから、あたりまえですね。
2年後にどれだけエリアが広がっているかですね。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。


0 件のコメント:
コメントを投稿