2021年1月7日木曜日

アップルのM1の登場で、インテルCPUピンチか!

つぶやいてもいます アカウント:KeitaiBancho
Facebookにファンページを作りました。 

アップルのM1の登場で、インテルCPUピンチか!

M1プロセッサの性能は予想を超えて、よさそうですね。

インテルのCPUを凌駕しそうな勢いです。

アップルが最初に発表したM1プロセッサでこれですからね。

今後出てくるであろう、新M1プロセッサでさらに差をつけてくることは考えられます。

何しろM1の実装技術はすごいです。CPU内部もそうなのですが、CPUに接続されるメモリをCPUと同じパッケージに実装しています。統合されている感じですね。

CPUだけでなく、実装も含めて全体のパフォーマンスを上げている感じですね。

あと、CPUの中にGPUやAIの機能なども統合されています。

インテルのCPUは第10世代で少し進化した感じはありますが、これまでそんなに進化がなかったです。つまり、5-6年前の第5世代あたりのインテルCPUのパソコンでも実使用ではそんなに遜色がない感じです。

狙うなら、次の新M1プロセッサを搭載したMacがいいかな。

https://dime.jp/genre/1057386/

人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 携帯ブログへ

0 件のコメント: