そうなると、関東地方だけでなく、札幌以外の地方でもやっているかもしれません。
ケータイ番長の読者さんには実は地方の方も多くいます。
地方の方にも役立つ情報を提供していきたいと思っていますが、なかなか情報を収集・提供するのは難しいのが現状です。
ただ、基本的な仕組みを知っておくと役立つかも知れません。
ケータイ電話は大量に販売する店舗にはそれに応じた販売奨励金が入ります。
そうすると、大量に販売してそうな販売店を探すと安売りしている可能性が高いとおもいます。
たとえば、ケータイ番長でよくご紹介しているテルルなどは、新店舗をどんどん展開しています。大量に販売してそうです。
また、ビックカメラはそれに加えて全国展開していますので、うまく探せば地方でも、MNP一括0円やキャッシュバックの条件があるかもしれません。
今回の札幌でのMNP一括0円はまさにそれかもしれません。
札幌市内の、とあるイオン内にあるケータイショップも見てきましたが、全く話にならないレベルでした。
イオン内にあるケータイショップと言うのは、イオンそのものが経営しているわけではなく、各イオンで入っているケータイ屋が異なっています。そのため、スケールメリットがなかなか出せないのではないでしょうか。もちろんその中でも頑張っているところはありますが、それは、一律にイオンとして語ることができず、各ケータイ屋さんによるということです。
ところで、ケータイ番長は現在遅い夏休みを取って札幌にきています。
飛行機代は、実はただでした。
実は、ケータイ番長は、ケータイ電話だけを格安運用しているわけではありません。
どうして、ただなのかは、別の機会に記事にしたいと思います。
賛成の方は、クリックをお願いいたします。こちらをクリック
みなさんのクリックでランキングも上位をキープできています。現在のランキングを確認
番長たちによる無料相談受付中、メールフォームはこちら
人気ブログランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。

0 件のコメント:
コメントを投稿