番長たちによる無料相談受付中、メールフォームはこちら
みなさん、おはようございます。
ケータイ番長です。
たくさんの読者の方から、問い合わせフォームよりご相談いただきまして、本当にありがとうございます。
しかし、なかなか回答を送ることができずに申し訳ありません。。。
今回は、相談というよりはご指摘をいただきましたので、それについての投稿です。
ご指摘いただいたのは、、、
「一括0円はMNPなのか新規なのか不明なので統一して欲しい!」というものでした。
過去の投稿を数件確認したところ、単に「一括0円」としかなく、それが新規なのかMNPなのかは分かり辛い状況でした。
このご指摘に伴い、以下のようにケータイ番長では、以下のように定義したいと考えています。
MNP一括の場合(他社からの乗り換え)
MNP一括0円
新規一括の場合
新規一括0円
今のケータイキャリア、販売会社の施策やビジネスモデルからして、新規一括0円はほとんど無いと考えています。契約者の横取り(MNP)に資金を投入しているのが現状です。
今まで番長が市場を見てきて、契約者の優先順位は以下のようになっているのかな、と。。。
長期契約者≦新規契約者<<<MNP契約者
以前は、長期契約者が一番恩恵を受けていたのに、、、。
他の業界とはちょっと異なる様(さま)になっているのが、最近より顕著になってきたと感じています。
我々はそれを逆手にとっていきましょう。
これからもケータイ番長をよろしくお願いします。
人気ブログランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。

0 件のコメント:
コメントを投稿