SoftBank からめずらしく、お得なスマホが登場です。
GALAPAGOS 003SH が一括0円+キャッシュバック25000円です。
テルル秋葉原でやってるようです。条件はダブルホワイト+Sベーシック+パケット割引+コンテンツ3個。月またぎなのでx2倍です。
でも、「25000円じゃー2年間0円にならないじゃん。」
いえいえ、そこは、ソフトバンクうまくやれば、プラスマイナスして0円になるかもしれません。
というのも、のりかえ割+ただともで11ヶ月基本料金無料。
月月割の490円はフラット契約じゃないとだめのようです。
あと、月月割がさらにお得、「バリュープログラム」ってのがあるようです。
バリュープログラム
これが適用されるならば、これでパケットし放題Sでも月300円割引になるのではないでしょうか?(ほんとうかなー。最近料金プランが難しくて、本当に適用されるのかよくわからないです。)
どれが適用されて、どれが適用外なのか今とところよくわかりません。
とりあえず、速報しました。
詳しくは店頭でご確認ください。
でも、裏技で、のりかえ割のお父さん折りたたみ自転車が高く売れれば、それでもカバーできますよ。
AUの回線を持ちすぎている人の骨休みのMNPにちょうどいいかも。
ということで、珍しくソフトバンクから、お得な情報でした。
でも、003SHの機種代金って実はとても安いんですね。まともに買っても、11760円ですよ。
人気ブログランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。

2 件のコメント:
テルル秋葉原はコンテンツCBまで継続してください、が条件、CBは契約から45~90日後なので最大4ヶ月継続することとなるはずです。
バリュープログラムっていうのは、あくまでフラットで「最大」600円、し放題で「最大」300円割り引きますよというものであって、実際の割引額は機種によって異なるのでは?
また、表示価格は既にバリュープログラム適用済みなのでは?
例えば、003SHで言えば、
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/new.html
の表の490円が「フラットのバリュープログラム」適用後の額で、0円が「し放題のバリュープログラム」適用後の額になるのかと。
また、「フラットのバリュープログラム」と「し放題のバリュープログラム」の差額も、前者が600円、後者が0円の場合の600円が最大だと思います。
コメントを投稿