2012年4月5日木曜日

ドコモの意図

つぶやいてもいます アカウント:KeitaiBancho

ドコモの月々サポート金額が4月2日から上がっていることは以前お伝えした通りです。

さて、この意図ですが、これは、端末の大安売りはしませんよという意思表示です。

事実、4月に入ってから、一括価格で0円とか、一括0円+キャッシュバック?万円というのがなくなってきています。

その代わり、月々サポートを大きくしましたので、使う人には、還元しますよということですね。

そうなると、いままでのようにはいきません。2年間で0円というのは難しくなってきます。

たとえ、月々サポートのおかげで、毎月の支払いがほとんど0円になったとしても、最初に、少なくとも、MNPの費用5250円は最低かかりますからね。この時点で、2年間で0円は達成できなくなります。

でも、これは、お祭りが始まる以前に戻っただけです。これまでもそうでした。

でも、今後もなにかしらあると思います。

どうしても、在庫処分というのは発生しますので。

今は3月の祭りで在庫もほとんど処分されたと思います。

でも、やっぱりどうしても在庫というのは出てきますので、処分する必要が出てきたときには、安売りが出てくると思います。ただ、祭りのときみたいに、たくさんは出てきません。
数は少ないです。

そういうところを狙っていかないといけません。

人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 携帯ブログへ


このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント: