2012年4月23日月曜日

名刺サイズの3000円パソコン出荷

つぶやいてもいます アカウント:KeitaiBancho

今、ちまたで、名刺サイズの3000円パソコンについての話題が注目されているようです。

たった3000円です。月々3000円ではありません。

「Raspberry Pi」というそうです。

ただし、Windowsではありません。Windowsだったら、OSの値段だけでも、1万円以上しますからね。

OSはLinux です。でも、メールも、Webも見られます。

あと、文章を書いたり、図を描くのも、フリーのソフトがありますね。

その程度であればこれでも十分かもしれません。

HDMIのI/Fがあるそうなので、最近の家庭用のTVで画面は出せそうです。

これだけ安いと、何にでも利用できますね。

25万台以上の予約が入っているそうです。

プロセッサーはARMの800MHzだそうです。
HDMI、コンポジットRCA端子、USB 2.0、3.5mmのオーディオ出力など装備。

とりあえず、一台ほしいところですね。

人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 携帯ブログへ


2 件のコメント:

chuancun747 さんのコメント...

小さくてあまり役に立たないような気がします。
音楽プレイヤーくらいしか、使い道が思い浮かばない。
x02Tも、モッサリ感とwifi接続の面倒さに閉口。
MP3プレイヤーとしてなら、WMPでうまく動くかと思ったら、連続再生ができず、閉口(゜ロ゜;というか、あきれた。
Androidを入れてみようかと思っています。

tnk さんのコメント...

そうですね。動作が緩慢だと使いたくなくなりますね。実際どんなものなのか一度使ってみたいですね。