月940円回線の2回線目として、Galaxy Note がねらい目だという記事を書いていますが、読者の方から、面白い情報をいただきました。
Galaxy Note がMNP一括9800円です。
まだ、やっているのかどうかわかりませんが、また、ここにのっていますので、ある可能性があります。
クラブメディア蕨店のゆかいな仲間
やり方が面白いので、今後の参考のために検討してみたいと思います。
ちょっと条件が複雑です。
気になるその内容は、、、
-------------------------------------------------------------
SC-05D のMNP契約が 本体一括払いで 9800円 (税込10,290円)
以下の①②③④⑤が 条件になります。
①Xi音声契約、個人契約、MNP契約
②SPモード
③パケット割引サービス
④L-04DをXiデータプラン2にねんで同時契約
⑤ドコモセット割適応(L04Dとの)
注意事項 2台同時購入ですので
①L04Dを契約後②SC05DのMNPになります。 <==ここちょっと注意
回線数オーバーや利用期間などでの ①を開通後の②の受付不可の際は、 ①の本体代0円の現金1万円キャッシュバックになります。
あらかじめドコモ総合案内で音声契約とデータ契約が1台ずつ契約できるかの確認をお勧めします。
-----------------------------------------------------------------------
ここで、ちょっと注意しないといけないのが、上の赤字の部分です。
L-04D を契約後にSC05DのMNPと書いてある部分です。
誤解がありそうなのですが、L-04D の契約後に、そのL-04Dの回線自体をMNPではありませんのでご注意を!
以前その手の手法が、Galaxy Tab でありましたので、それを思い浮かべた方は誤解しそうです。
ごちゃごちゃ書いてありますが、用は、SC05DのMNPをしようとしたときに、審査に落ちる人もいるので、その際のお店側の対応ということです。
これはとにかく2回線契約です。
L-04D と Galaxy Note の2回線です。
L-04D は新規の契約です。
そして、Galaxy Noteは、お手持ちの回線からのMNPです。
つまり、MNPのタマがひとつ必要です。
そして、契約後は、L-04Dのデータ回線と Galaxy Note の音声回線が残ります。
このやり方はつまり、
L-04D のキャッシュバックを、Galaxy Note の代金にあてているわけですね。
Galaxy Note は、安いところだと、MNP一括29800円で、出ています。
これが、9800円になるわけですから、20000円分の割引になっているわけです。
この20000円分の割引がどこから来るかといえば、
まず、そのうちの5250円分は、L-04D とのセット割からきます。
そして、残りの、14750円は、L-04D の新規契約の際のキャッシュバックが14750円あったということになります。
ということで、このプランは、イオンと比べるとちょっといまいちということになります。
比較のために、イオンで同じ条件で計算してみます。
イオンであれば、
Galaxy Note MNP一括29800円
L-04D が新規一括0円+WAON25000円
となっていますので、
同時契約すると、セット割が適用されて、
Galaxy Note は MNP一括24550円ということになります。
さらに、ここにWAON25000円がキャッシュバックされますので、
Galaxy Note に充当すると、MNP一括0円+キャッシュバックWAON450円 と同等ですね。
つまり、イオンの条件をクラブメディアと同じように書くならば、
Galaxy Note がMNP一括0円+キャッシュバック450円(WAON)
ということになります。
単純比較するとイオンの方がお得ですね。 (ただし、WAONはいやだ。WAONはお金ではないという人は、別です。ここでは、WAONはお金と同等として比べています。)
面白い条件のコメントどうもありがとうございました。
参考なったと思われた方は、お手数ですが、クリックのご協力をお願いいたします。
今後の記事の参考にさせていただきたいと思います。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。



0 件のコメント:
コメントを投稿