先日、こちらでもお知らせしましたが、auの途中解約訴訟についての続報です。
続報というか、詳細ですね。
どうやら、残り2か月でやめたときに違約金は無しな方向ならOKということみたいです。
ユーザーがキャリアを解約したときの遺失金が1か月4000円ぐらいじゃねーか、とのこと。
記事から抽出---------------------------------------
佐藤裁判長は判決理由で、中途解約によるKDDIの1カ月当たりの逸失利益を4千円と算定。残り2カ月で解約した場合の損害は8千円で解約金の9975円を上回っており、「消費者の利益を一方的に害している」と判断した。
--------------------------------------------------------
なので、残り2年じゃなくて、22か月縛りということになりえるということでしょうか。
結局、半額とかにはならならさそう。。。がっくし。
そういえば、docomoでは同様の訴訟は棄却されたようです。
何かチカラが働いているような。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
2 件のコメント:
http://www.j-com.co.jp/news/release/1212.html
これってどうですか?
bakakabuさん、
日本通信が違約金を撤廃したようですね。
これはいい弾になりそうです(^^)v
コメントを投稿