6月末は、最後の週あたりから、各キャリアの新しいキャンペーンなどが始まって、結構盛り上がりがありました。
各ショップも6月の閑散期の割には結構にぎわっていたようです。
さて、今後の動きですが、やはり、7月に入ってトーンダウンしてきたようです。
週末の6月30日と7月1日ですら、同じ週末でしたが、差があったように思います。
今日も、月曜日ということもあるとは思いますが、さっぱりな状況です。
ただし、各キャリアのキャンペーンがありますので、各ショップのがんばりというよりも、それらをうまく利用していくと、これまでよりもいい条件になる可能性があります。
各ショップとも、これらのキャンペーンをまだうまく使いこなしていないように思います。
これらのキャンペーンは、まだまだ、これからですね。
あと、新製品がこれから続々と出てきています。新製品を狙っている人には楽しい時期ですね。
ただ、新製品はまだまだ高いので、お買い得というのはあまりありません。
ただ、最近は、競争が激しいせいか、新製品でも、出てまもなく、大安売りするケースもありますので、そのあたりはねらい目ですね。
ケータイ番長的には、新製品は、一般ユーザーに任せておいて、ひとつ前の型落ちの大安売りを狙いたいところです。
そのため、ケータイ番長は、P-07CとかP-01D の機種変には今のところ手を出していません。
悪くはないのですが、もし、もっといい機種が出てきたら、期間制限(機種変後、1ヶ月とか3ヶ月とかの制限があるケースがおおいですね。)でいけなくなってしまうと困るからです。
安売り機種はよりどりみどりの時代ですので、いくときは、どれでもいいということではなくて、ある程度選別した方がいいかもしれません。
ケータイ番長はひとつ前の型落ちの人気機種か、新製品で安売りの機種を狙ってみたいと思います。
月末は終わってしまいましたが、これからも、まだまだ、お得な情報あると思いますので、これからも、ケータイ番長を見逃さないようにしてください。
あと、コメントや、ランキング、「おもしろい」などのクリックの方も、よろしくお願いいたします。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。


3 件のコメント:
今回月額5円をゲットしたので、端末2台持ちとなりました。1台は、F―01Bですので薄くてコンパクトな端末に機種変更したい考えています。例えばXperia rayとか…。厳しいかな。
型落ちの在庫処分で出てくる可能性もあると思います。狙いましょう!
1回線目がMNPで手に入れるとこが出来ない場合(新規契約のみ)、この記事に書いてあることはできないのでしょうか?
コメントを投稿