2012年7月4日水曜日

iPhone/iPad勢いありますね。

今年の1月から3月のスマートフォン・タブレットの出荷台数について でてました。

12年1-3月期スマフォ・タブレット出荷台数

去年とくらべて大きく台数が増えているようです。アップルが首位のようです。

去年といえばAndroid 2.2、2.3でしたね。国外メーカのAndroidはそこそこ使えましたが、国内メーカのものは、動作がモッサリでぶーぶーいってました。
わらしべ番長はIS02(Windows Mobile 6.5)で遊んでいました。これまた、使いにくい端末だったのですが、無料回線なのでまぁあまり文句は言えませんね。
一年で、dual coreになりメモリも倍増、動作もサクサク。 すごい進歩ですね。
国内メーカーの端末もdual coreのおかげなのかモッサリ感はありません。また国外メーカーの端末もお財布機能つけたり。

来年はどうなっているでしょうか。楽しみです。

わらしべ番長としては、バッテリーのもちがもっとよくなるとよいなぁと思ってます。。。。端末が多いので^^;



つぶやいてもいます アカウント:KeitaiBancho


人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 携帯ブログへ


このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント: