ということで、先日ゲットしてきたWillcom SOCIUSを活用中です。
知り合いに譲渡という話もあったのですが、現状ポシャッてしまいました。
そのため、自分で使うか。。。という段階です。
SOCIUSにはBTを使ってスマートフォン/ケータイ電話のハンドセットになり得ます。
どういうことかというと。。。以下の図のような感じ。
事前にSOCIUSと2台の電話とでBlueTooth(以下BT)のペアリングを設定しておきます。
図では2台とペアリングしていますが、登録は4台までできます。(ただし、Activeになるのは2台まで)
青色のPhone Aに誰から着信があったときに、赤のSOCIUSで受け取れます。
また、SOCIUSからBT発信もできるため、ハンドセットとして使えます。
ケータイ番長読者には複数台の電話をお持ちの方が多数いると思います。
送受ともにSOCIUSで完結できます!(これはすごい!!!)
BT発信でPhone Aを経由して発信するため、Phone Aの通話料金体系にのっとります。
そのため、誰とでも定額の範疇外になります。
これを適用させるには、SOCIUSからPHS発信をすればいいわけです。
使い分けですね。
といった感じで、現在、banchoのポッケや首には合計3台の電話があります。
1. Phone A:メインで使用しているauの電話(+WiMaxもあり自宅のNet兼用)
2. Phone B:ソフトバンク-iPhone4の銀SIM化した電話(現在、003zに格納中)
3. Willcom SOCIUS
差し当たって、この体系で行こうと思います。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。

0 件のコメント:
コメントを投稿