Facebookにファンページを作りました。
ついにきてしまいました。
au KDDIも機種変更手数料が0円→2100円になります。
〈お知らせ〉 各種事務手数料の新設について
(リンク先より抜粋)
2013年2月13日より、WINからWINへの機種変更の際の事務手数料を、以下のとおり定めます。
適用条件 | 料金 | |
---|---|---|
機種変更手数料 | WINからWINへの機種変更 | 2,100円 (税込) |
あぁ、これでdocomo/Softbankと同じかぁ。。。
ん???
4G LTE to 4G LTEは据え置き?
au 機種変更について
(上記から抜粋)
手数料・解除料について
1. 「CDMA 1X WIN」から「4G LTE」へ、「4G LTE」から「CDMA 1X WIN」への変更手数料は3,150円です。翌月の電話料金に合算して請求させていただきます。
2. 「CDMA 1X WIN」から「CDMA 1X WIN」へ、「4G LTE」から「4G LTE 」への変更手数料は無料です。
ただし、盗難 / 紛失 / 破損などによりICカード変更 (再発行) が必要な場合は、手数料2,100円を翌月の電話料金に合算してご請求させていただきます。
3. 「CDMAぷりペイド」から通常のau携帯電話への変更手数料は無料です。(2011年7月11日~)
3. 「CDMAぷりペイド」から「ICカード非対応機のCDMAぷりペイド」への変更手数料は4,200円です。翌月の電話料金に合算して請求させていただきます。
上記の1については契約変更なので今まで3150円がかかっていました。
今回の変更で2が変わると考えますが、、、。
赤字のWIN to WINに2100円の変更手数料がかかる。。。
けど、青字の4G LTE to 4G LTEについては明記無し。
うーん、これはあとで追加されそう。
要チェックですね。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。



0 件のコメント:
コメントを投稿