Facebookにファンページを作りました。
読者様からのコメントをいただきました。
端末価格について参考になりますので、ご紹介させていただきたいと思います。
読者様からのコメント:
確かに師走を感じます。しかし販売開始になったばかりのギャラクシーノート2(SC-02E)の白ロム相場が一気に下落してきました。
先月販売直後では66,800円くらいだったのが今だと44,000円くらい。一気に2万は下がってます。
私も先月24日に2台MNPでノート2を購入し購入時いろんな割引後2台で一括約5万で買ってきまして、1台を放出すればトントンかと思ってたらやはり1万くらい足が出ました。w
いやいやノート2の値動きはその話題性もあってかすごいですね。
一般的に「端末価格」や、「のりかえ割のお父さんグッズ」 の相場は、出始めがすごく高いです。
しかし、その相場は一般的に長くは続きません。
この図のように、早々に、落ちてきます。
これは、需要と供給の関係ですね。
発売直後、場合によっては発売前などの出始めは、特に話題性もあるものだと、供給に対して、需要(注目度)が高いため、値段がつりあがりやすいです。
そして、最初は急激に下がっていき、だんだんと下がり方がなだらかになってきます。
これは、これまでの、いろんな端末で同じような経過を
たどってきました。
面白いのは、のりかえ割のお父さんグッズの相場も同じような曲線になっていたことです。
(もう、のりかえ割は終わってしまいましたが。。)
というわけで、もし 、端末を売るつもりでしたら、早いほうがいいというわけです。
ケータイ番長語録:「売るなら早く売れ。」
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。

1 件のコメント:
AQUOS PHONE ZETASH-02Eのオークション価格の下落はもっと激しいですよ。
発売翌日の落札価格は7万円から8万円近いものも。
まだ1週間経っていませんが6万円前後で落ち着いているようです。
追加入荷が無いようであればまた盛り上がるかもしれませんがどう動くか気になっています。
評判はかなりいいみたいですね。
コメントを投稿