2012年12月27日木曜日

「ダブルZETA作戦」のZETA が家族セット割でMNP一括14800円

つぶやいてもいます アカウント:KeitaiBancho
Facebookにファンページを作りました。

「ダブルZETA作戦」のZETA が家族セット割でMNP一括14800円です。

先ほどの Optimus G よりも、5000円高いですが、その代わり月サポが3780円になります。

その差210円。2年で、210円x24=5040円。

つまり、条件的には同じということですね。

そうなると、端末価格がいくらで売れるかが勝負になってきます。

こんな感じで、比較検討できます。



【☆★組み合わせ自由☆★】問い合わせ数No.1機種\(^o^)/ ! 残り数台しかありませんΣ(゚д゚lll)

人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 携帯ブログへ


このエントリーをはてなブックマークに追加

2 件のコメント:

kndmsy さんのコメント...

いつも楽しくみさせて頂いています。
本日某ケータイショップで2台の機種変更を行いました。
契約手続きが完了して開通待ちになりました。
その後3時間経っても開通完了の連絡が来ません。
平日でも年末になるとそんな感じなのでしょうか。
それとも手続きに時間がかかっているというのは何か悪い予兆があるのでしょうか。
もしご存知のことがありましたらご教授頂けますか。
よろしくお願いします。

Unknown さんのコメント...

kndmsyさん、
いつもありがとうございます。
docomoはFAXでのやり取りですからねぇ。
年末だし仕方ないかもしれません。
機種変更では90日ルール関係なさそうですから、気長に待つしかなさそうです。