わらしべはあんまりシャープ製の端末は好きでなくて。なにが気に入らないかというと
Rootがとれず遊べないところです!!(一時的なrootは取れるようですが)
普通に使う人にとっては、rootが取れない製品のほうが、安心があって良いわけですが^^;
こちらもスペックについてみてみましょう。
CPU: Snapdragon APQ8064 クアッドコア
内蔵RAM:2G
内蔵ROM: 16G
ディスプレイ: 4.9インチ IGZO 1280x720(HD)
重量: 155g
バッテリー:3080mAh
防水、防塵、お財布、
カメラ:1310万画素
色はブルー、ブラック、ホワイトの3種類
バッテリー大きいですね。シャープのディスプレイIGZOは省電力なので
長時間使用できそうですね。
CPUはこの世代では一般的になっているSnapDragon4コアです。
RAMも2Gあり十分ですね。OSももちろん最新の4.2です。
スペック的には申し分なく、さらに大容量バッテリーであることから長時間使用できる
ということであれば非常に魅力
rootはとれないかもしれないけど、ほしい一品です!
すぐには安くならなさそう。。。
つぶやいてもいます アカウント:KeitaiBancho
Facebookにファンページを作りました。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。


2 件のコメント:
auのSERIEシリーズは明らかにdocomoのZeta、ソフバンのXXシリーズに対して、見劣りするのは何故でしょうかね。
もしかすると、開発費の出資を渋ってるのかもしれないですね。
このスペック、CPU世代,OS以外は、docomo、ソフトバンクの2012年冬モデル相当ですよね・・・
さらに、シャープはフラグシップ機は値下げしない方針の様なので、SERIEも売価は下がらないのではないでしょうか。
Nishi Shigeさん
コメントありがとうございます。
電池の持ちが良さそうな感じの端末なので、興味はありでして。
値下げしないですかねT_T
京セラのは安売りのかおりがしますが^^;
コメントを投稿