Facebookにファンページを作りました。
「CEATEC JAPAN 2013の出展について」
docomo CEATEC 展示内容HP
ドコモグラスなるものが展示されるとか、なんとか。
とりあえず、触って使ってみたいです。
今年はCEATEC行ってみるか、、、と悩んでいるところです。
このドコモグラスと併記されている次世代移動通信(5G)についてHPで書かれているのですが、、、
(上記HPより抜粋)
次世代移動通信(5G)
LTE-Advancedの次のネットワークとしてドコモが取り組んでいる次世代移動通信(5G)をご紹介します。シミュレーターを用いて、高速・大容量・低遅延を実現する5Gの世界をご覧いただけます。
5Gなのか。。。
Xiみたく、ブランド名をつけるかと思っていました。
XiはLTEじゃないのね!?という質問によくあっていました。
その反省を踏まえた形になるのか?
高速、高速と、、、そこまで求めてどうする感は否めません。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。


0 件のコメント:
コメントを投稿