Facebookにファンページを作りました。
シェアパック大作戦に向けて!その3:今、ドコモ iPhone6 シェアオプションならこんなに安い!
お盆休みに、スマホの料金を見直して、節約方法を考えましょうということで、
初心者向けに記事を書いています。
(ケータイ番長上級者は必要ない記事です。)
シェアパック大作戦に向けて!その1: ドコモの料金プランの基礎
シェアパック大作戦に向けて!その2:今、ドコモ iPhone6 がなぜこんなにお得なのか!
さて、現在、ドコモの iPhone6 は、2台以上のMNP(他社からの乗り換え)であれば、一括10000円以下で手に入ってしまいます。このインパクトは大きいのです。
シェアパック大作戦に向けて!その2では、普通に安く使う場合、
つまり、一番安いパケット定額の場合についてみてきました。
毎月の費用が半額ほどになりましたね。
さて、この費用をもっと浮かす方法です。
ここで、キーになるのが、シェアパック、シェアオプションという考え方です。
これについては、シェアパック大作戦に向けて!その1
で解説しています。
シェアオプションをうまく使うと、毎月の費用が非常に安くなるという点が注目です!
まず、普通に割引なしで分割で勝った場合です。
docomo iPhone6 実質0円の場合 | 料金 | ||
基本料金:カケホーダイ | 2916 | 円 | |
SPモード | 324 | 円 | |
シェアオプション | 540 | 円 | |
iPhone6 の機種分割代金 | 3510 | 円 | |
iPhone6 の毎月割 | -3510 | 円 | |
iPhone6 音声主回線 月額 | 3780 | 円 |
シェアオプションにしても、それなりに費用がかかります。
たとえば、家族で5回線あって、そのうち4回線がシェアオプションだとすると、
3740円x4= 14960円となって、かなりの金額です。
シェアオプションで安くなったとはいえ、家族で持つとかなりの負担になります。
でも、一括7980円とかで契約できたらどうなるかです。
docomo iPhone6 一括0円の場合 | 料金 | ||
基本料金:カケホーダイ | 2916 | 円 | |
SPモード | 324 | 円 | |
シェアオプション | 540 | 円 | |
iPhone6 の機種分割代金(一括で払ったので) | 0 | 円 | |
iPhone6 の毎月割 | -3510 | 円 | |
iPhone6 音声主回線 月額 | 270 | 円 |
なんと!月270円で済んでしまいます。機種代金がないので、超安くなりました!
これは安いですね。
これなら家族でもっても安く済みますね。
でも、もっと安くする方法があるのです。普通に使うにはちょっと制限はありますが。
それは次回以降の記事にいたします。
基本編
節約術の基本(0):基本中の基本!実質0円と一括0円の違い!
節約術の基本(1):新規でも、MNPでも、一括0円だけじゃタダにはなりませんからね!
節約術の基本(2):MNPが基本です。
節約術の基本(3):MNP番号の取得はこうするべし!
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。


0 件のコメント:
コメントを投稿