Facebookにファンページを作りました。
ケータイ番長!更新月の回線をどうするか思案中、その2!
この記事の続きです。
ケータイ番長、今月まで更新月の回線をどうするか思案中!
ブログランキングの数字があがってきているようなので、興味のある読者の方も多いようなので、記事を続けます。さて、au の回線が2回線あるのですが、これをどうするのかです。
もう、あまり時間がありません。
ドコモにいくか、ソフトバンクにいくかという選択肢があります。
あと、解約という選択肢もあります。
ケータイ番長的には2年持って、(あるいは1年程度もって、MNP)0円にしたいところなのですが、今のご時世なかなか厳しいものがあります。
端末は処分してその分も充当します。そこまでしないと総額0円は難しご時世です。
ドコモは前の記事にも書きましたが、使用するメイン回線としての役割があるので、むやみやたらに回線を増やすことはやめました。
解約は一番安易な方法なので、今回は状況もすこしよくなってつつあるソフトバンクに挑戦することにしました。
ここで、ソフトバンクの案件は以下の記事にあるように3種類あるとみています。
ソフトバンク iPhone8 は月月割3210円付きと、なしとスマホデビュー割の3つの案件あり!
計算してみると、スマホデビュー割を使うと、月額1048円が可能なようです。ただ、1GBプランですが。メイン回線でなければこれでもいいかと。これであれば、2年間もっても大した金額にはなりません。
手に入れた iPhone8 を売ればだいぶ回収できます。
ただ、それでも総額0円はきびしいかもしれません。
一括価格がそれなりにやすければいいかもしれません。
次回の記事では計算をしてみます。
つづく、、
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。


0 件のコメント:
コメントを投稿