Facebookにファンページを作りました。
AUの毎月割が開始されるのは、契約したその月からではありません。
契約した月というのは、割引がありませんのでご注意ください。
割引適用期間
ご購入日の翌月を1カ月目とし、最大24カ月間割引が適用されます (2012年6月1日より。5月31日までは手続き当月を1カ月目としてカウントしております)。以前は、契約月から毎月割適用だったのですが、ルールが変更されていました。
また、毎月割は、パケット定額のフラットタイプでないと付きません。
つまり、ダブル定額では、毎月割が付かないのです。
以前は、ダブル定額でも、毎月割がついていたのですが、ルールが改定されて、フラットにしか付かなくなったのです。
ケータイ番長は、最近もAUの契約をしたのですが、その際に、
「たしか、毎月割も適用されたな。だったら、最初の月は、フラットにしておくか。」
と、適当に考えて契約してしまいました。
ところが、これが間違っていたわけですね。
最終的には、パケット定額はずして、最低運用するつもりなので、毎月割はもらわないつもりでした。
それであれば、ダブル定額にしておけばよかったかなと思ったのでした。
「あー損した!」
よくよく考えて行動しないといけませんね。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。


0 件のコメント:
コメントを投稿