Facebookにファンページを作りました。
2年契約の違約金は不当だと裁判やってたそうですね!でも、負けたとか。
らしいですよ。
最高裁までやったらしいですよ。
で、結局負けたそうです。
ただし、判決のなかで、必要以上(いろんな経費の分だそうで)の違約金は不当だということになったそうです。
1万円程度は不当ではないと。
でも、ある程度以上だと不当になる可能性があります。そこの部分の歯止めにはなったとか。
購入サポートの違約金もきっとおとがめないんでしょうね。これは購入時のサポートで、長く使ってもらえる前提で割引しているので、その約束をまもらなかったら、購入時のサポート分は違約金で返してもらいますってことなんでしょうね。これはきっとありなんでしょう。
大企業のやることには抜かりがないですね。
あまり、気軽に購入サポートに手を出すと、合法的にたくさん回収されてしまうのでご注意ください。
自衛するしかありませんね。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。


0 件のコメント:
コメントを投稿