Facebookにファンページを作りました。
読者の方からのコメントもありましたので、一応ご紹介しておきます。
SPモードをはずすことで、実は一気にコンテンツをはずすことができます。
(ただし、すべてはずれるのかどうかは保証はできません。)
NOTTVははずれないかもしれませんね。
でも、以前の記事でご紹介したのですが、
ケータイ番長: コンテンツの解約で、うそつかれた!
ドコモの人がうそをついてまで、避けてほしいと思っているようなので、
今回は一応正攻法をご紹介させていただきました。
ケータイ番長の記事のおかげで、読者の方が何らかの不利益を被ったらいけないからです。
SPモードではずすとコンテンツ屋さんに影響があるとか、それに伴ってショップの人が
被害を被るとか、そうなると、回りまわって、SPモードはずしを行った方に不利益があるとか、
ないとか。そんな感じです。噂レベルなのでよくわかりません。
やるならば事故責任でやってくださいね。どうなるのかは分かりません。
まー、めんどうな時はやっちゃいますけどねー。
コンテンツ少な目の時は、地道にやりますかね。
てんこ盛りのときは、うーん、悩みますねー。
人気ブログランキング/ブログ村ランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、クリックをお願いいたします。


3 件のコメント:
毎日楽しみに読ませていただいています。
SPモード解約でNOTTV自動解約みたいですよ。
調べまくった結果...下の13項に書いてありました。
http://www.nottv.jp/support/utility/
SPモード外しでコンテンツ外さないで欲しいです><
強制退会になって
ショップ側にペナルティなるのです><
コンテンツサイトが使えなくなるので
お願いします。。。
docomoはショップで「SPモード、一瞬やめて、すぐまた入ればいいんです。」と胸張って言われた時あります。NOTTVは無い時でしたが。
auは、輝で「ひとつずつはずして」と言われて、20個3日くらいに分けてはずしました。最後のひとつが外れず、退会受付画面→退会メール受けるwebメール→コンのTOP、を何回も回ってやっと外れました。1週間位して退会のお知らせが5個もまとまってきて、果たして手続きした時点で退会できたのかできなかったのか、未だにわかりません。
コメントを投稿